酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

277日目 うずらフライ&ヒレカツ、豚ハツ炒め、鶏肉とニンニクの芽炒め

今日も引き続き良いお天気で気温は夏日の25度を超えてきました。それでも、会社に籠りっぱなしなので、あんまり世の中の寒暖の差を感じない状況です。それでも、夜から明日の朝にかけて雨になりそうです。

 

そんな4月21日は民放の日でした。

1951(昭和26)年、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられた。1968(昭和43)年、日本民間放送連盟が「放送広告の日」として制定、1993(平成5)年、「民放の日」に改称した。

「民放の日」は、ラジオ16社に民放初の予備免許が与えられた1951年4月21日を記念したものです。同年9月1日に名古屋の中部日本放送(現・CBCラジオ)と大阪の新日本放送(現・毎日放送)が本放送を開始したのを皮切りに、全国で次々と民放ラジオが開局しました。

今でこそ、民放というとテレビが身近ですがその昔はラジオが主流でした。そのため、NHK以外の16社に放送免許が与えられたようですね。民放ってこれからどうなっていくんでしょうか。WEBが随分主流になってきたのでかつてのラジオの様にテレビも衰退していくのか残るのかどうなっていくんでしょう。

 

さて、今日はスーパーのお惣菜をいただきます。

まずは、うずらフライとヒレカツ

うずらの卵を串に指してフライにしたものですが、ソースをかけて食べると美味しいです。昔から食べていますが、万人向けの間違いない味です。合わせて小ぶりなヒレカツも一緒に買ってきています。脂が少ないヒレカツですが、次の日に残るので大根おろしをかけてあっさりいただきました。

 

次は豚ハツの炒め 

豚ハツが安く売っているので、お湯でさっと下茹でし、酸味あるタレで炒めています。心臓なので筋肉室な歯ごたえがあり、レバーの様に鉄分が多く取れます。安くて美味いコスパの良い食材です。

 

最後は鶏肉とニンニクの芽炒め 

ニンニクの芽だけではなく、ニンニクも入っていますが、鶏肉と相性良いですね。なんかイメージは豚肉や牛肉なんですが、鶏肉とも合うんですね。子どももバクバク食ってました。

 

木曜日は子どもの用事でお惣菜が多いんですが、うずらフライは久々に食べてテンションが上がりました。今日も美味しい肴を頂きました。ご馳走様です。