今日は朝から気温が高く車のエアコンが必要な天気でした。それでも夜は風が強く、肌寒く感じたので寒暖の差がありますね。
そんな4月28日はサンフランシスコ平和条約発行記念日でした。
1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコで連合国と日本との間に「対日平和条約」が調印され、翌年の4月28日に発効された。日本の主権が回復された記念すべき日。
改めて調べたところ、これで竹島問題が今に続いている様ですね。冷戦があり、日本も主権回復のため調印したんですが歴史はifを考えてしまいますね。
さて、今日は子どもの誕生日でリクエスト料理を食べに来ました。もちろん感染症対策バッチリの店にしました。
リクエストはおでんとだし巻き玉子だったので老舗のおでん屋さんに来てみました。
まずはおでん
野菜の4種盛りとたこ、白滝を頼んでみました。野菜の4種盛りは定番の大根と椎茸、豆腐、こんにゃくですが大根は言わずもがな美味しいですが椎茸が実に味が染みていて美味しかったです。豆腐も上に乗ったとろろとネギが効いていてこちらも美味しかったです。タコと白滝も美味しかったですねー
次にだし巻き玉子
二人前なので結構デカいですが、プルプルと柔らかく出汁が効いていてたまらん美味さです。大根おろしを乗せるとさっぱりして更に美味しくなりました。
それに合わせる酒は瓶ビール
サッポロラガービールの大瓶ですが、赤星が輝いています。家だと良い酒が多いのでお店はむしろビールを飲んだ方が良いのかと思い、いただきましたが、やっぱり瓶ビールは一味違いますね。
ということで、老舗のおでんと瓶ビールを楽しみました。明日は違う飲み会があるので楽しみです。ご馳走様でした。