酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

358日目 鶏肩肉とチーズ

今日は昨日と違い暑い一日でした。それでもお昼から夕方までは風が吹いていたため日陰にいるとまだ耐えられました。それでも、仕事で会社に朝から晩まで詰め込まれていたのであんまり外気を感じる時間がありませんでした。

 

そんな7月11日は養殖真珠発明記念日でした。

1893(明治26)年、三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した。
てっきり今日は某コンビニエンスストアの日かと思っていたんですが、違っていました。それは置いておいて、養殖と天然の真珠について違いを調べたところ大きな違いは構造が違うようです。天然の真珠はアコヤ貝などの貝に異物が入り込むなどして真珠袋が形成され、真珠層が重なることで出来るそうです。養殖真珠はその仕組みを利用して、人工的に核となる球体の異物を入れることで貝が真珠層をコーティングして出来上がるそうです。そのため、見た目は天然真珠とほとんど変わりませんが、切ってみるとわかるそうです。それでも、天然は時間と希少性から価値が高いようですね。勉強になりました。

 

さて、今日はいつもの鶏肉かと思っていたところ肩肉のソテーでした。

 

普段は安くてカロリー低めのむね肉が多いんですが、希少な肩肉を食べることが出来ました。これはむね肉と手羽もとの間の部分だそうです。食べてみるとむね肉の様なあっさり感がありつつジューシーな感じです。筋肉質で歯ごたえがありますがパサつく感じがしないですね。むね肉以上、もも肉未満って感じでしょうか。十分美味しいっていう意味です。

 

それからスモークチーズの2種盛

 

ペッパー入りと無しの2種類ですが今日はワインが無かったのでビールの肴でした。燻されたチーズって美味しいですね。キャンディチーズになっているようなのも好きですが、これみたいに小さくカットされているのもつまみに良いです。

 

昨日に続き小食気味ですが隠れて子どもの残したミートソースも食べてしましました。うーん、炭水化物はお腹に溜まりますねご馳走様でした。