今日は気温は上がりませんでしたが湿度が90%近くで非常に蒸し暑い一日でした。今週はずっとこんな天気で東日本だけ梅雨に戻っているような感じです。
そんな7月13日は日本標準時制定記念日でした。
1886(明治19)年、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線を日本標準時と定め、全国の時間統一が決定。1888(明治21)年1月1日から実施された。
世界標準時間はイギリスにあるグリニッジ天文台ですが、明石市を通る東経135度が選ばれたのは15で割り切れる数字だったからだそうです。経度15度ごとに1時間の時差があり、東経135度では世界標準時から丁度9時間の時差になるからだそうです。また、経度0度から一番東の地なので日本は極東と言われるんですね。極東=田舎のイメージを日が一番先に昇る国と逆に考えたのは凄いひらめきですね。
さて、今日は昨日飲まなかった分ビールを飲みたいと思います。
今日はサッポロビール園のサマーピルスをいただきます。
大人になってサッポロ黒ラベルが好きになりましたが、サッポロクラシックや赤星等他にも色々飲んでます。今回、夏の限定ビールが出たので飲んでみました。どちらかというと甘めなサッポロにしてはキリっとキレがあるビールでなかなか美味しいですね。今度はビアホールで飲みたいです。
それに合わせる肴はコハダの酢〆
ずっとコハダが食べたいと思っていたんですが、いつもの魚屋さんで売っていたので買ってきました。もっと酢がきついのが好きなんですが、こちらは薄めで食べやすさ重視の様です。それでも、久々にコハダの酢〆は美味しかったです。暑い夏はさっぱりした酢〆の魚が良いですね。
最後にワカメとたまごの炒め物
水で戻したワカメに玉子とつゆを入れて炒めています。ワカメの塩気があるのでちょっとしょっぱいですね。それでもご飯に合わせると丁度良さそうなので酒の肴にもなります。ワカメもいろんな食べ方がありますね。
ということで好物のコハダが食べれて満足しました。コハダのお寿司も好きなので良い所のお寿司も食べたいですね。そんなことを思いつつご馳走様でした。