酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

640日目 カツオのタタキとまぐろぶつ、唐揚げ

今日は午後3時の気温が30度と早くも夏日をマークしていました。会社の中は涼しいので全然気にしていませんでしたが、夕方帰る頃にやたら暑いなとは思っていたんですがまさかそんなに暑くなっているとは思いませんでした。今年も夏はヤバそうです。

 

そんな4月20日は郵政記念日でした。

1871(明治4)年、飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施。東京・京都・大阪と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が始まった。

 

さて、今日はいつものお魚屋さんで刺身を買って帰りました。今日の酒の肴はカツオのたたきとまぐろぶつ

 

千葉県産のカツオのタタキなんですが、4月~5月は初鰹で旬なんですね。表面が香ばしく焼かれたタタキだったんですが、中はサクッとしていて非常に美味しい。外側の食感と中側の食感が相まって素晴らしい味わいでした。いやー、カツオにハマっちゃいました。

それと、国産まぐろぶつは赤い本マグロから白いカジキマグロなのか色々入っています。こちらも美味しいんですが、カツオの方が正直美味しくてあんまり手が出ませんでした。それだけカツオが美味しかったんですがビックリしました。

 

それと唐揚げ

 

明日のお弁当も兼ねて鶏のから揚げを作ってもらいました。奥さんの揚げ方が上手なので中がパサパサではなくしっとりしていて外側はパリッとしているためこちらも美味しい。バクバク食えそうでしたが、お弁当用に取っておく必要があるため泣く泣く食べるのを後回しにしました。

 

今日は肉も魚も良いものを食べることが出来ました。明日は何が食べれるやら。ご馳走様でした。