酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

299日目 調子の悪い日のうどん

今日は一日曇り空で午後からは雨でした。この雨は明日の朝まで続く様ですが、ひどいところでは大雨になる所もあるようなので注意が必要ですね。そんな13日の金曜日でしたが、コロナワクチンの3回目接種をしてきました。午前中の早い時間に打ったので、徐々に熱が出できています。解熱剤を飲んだので早く寝たいと思います。


そんな5月13日はメイストリームデーでした。

バレンタインデーから88日目にあたる日で、「八十八夜の別れ霜」にあやかり別れ話を切り出すのに最適とされる日。

そんな嫌な日があるんですね。更に13日の金曜日とか重なってます。関係無いですが、ここ最近株価が下がっているのでこの辺で下げ止まって上がって貰いたいです。


さて、ワクチン接種て身体の調子か芳しく無いですが、夕飯はけんちんうどんでした。

冷凍の豚汁の具が入ってますが、味噌味でいい味が出ています。冷凍のじゃがいもなので、妙に硬いですがそれは仕方が無いですね。それよりも弱っている時は消化の良いものが有難いですが、うどんはその最高峰です。がっついてしまいました。


そんな訳で今日は酒も飲まず早々に寝たいと思います。明日は少し飲めると良いんですが、ご馳走様でした。


298日目 手羽煮、タケノコのバジルソテー

今日も朝から偏頭痛と背中の痛みでストレスフルな一日でした。スマートウォッチを付けているとストレス計測機能が有り、普段は仕事をしていてもストレスが無く、むしろ休息してるくらいなんですが、今日は終始ストレスが高い数値で下がりませんでした。そのため、午後は休みを取って家で仮眠しやっと回復しました。ここ最近ペースを上げて走り込んでいたので、無理が祟ったんだと思うので少し調整したいです。

 

そんな5月12日はナイチンゲール・デーでした。

フローレンス・ナイチンゲール(1820~1910)の誕生日にちなみ、1920(大正9)年、近代看護の基礎を築いた功績を讃えるため、赤十字社が制定。

ナイチンゲールさんは名前は知っていますが、功績は看護師だったんだろうな位だったので少し調べてみました。彼女はクリミヤ戦争野戦病院で、負傷兵たちへの献身的な看護活動に従事し、看護の重要さと貴さを社会に広く認識させたそうです。そん語、ロンドンの聖トーマス病院に付属してナイチンゲール看護学校を設立しました。これは世界初の宗教系でない看護学校だそうです。ちなみに赤十字社とは関係が無いですが、看護師の礎を作った人として制定しているようです。なかなかこういった日は知らない人も多いと思います。また、先日自宅に献血依頼の電話が来ました。コロナ過で輸血が少なくなっているそうです。もし時間のある方は献血活動をお願いします。

 

さて、昨日の夜は食べないまま寝てしまったのでお腹いっぱい食べたいと思います。

 

まずは鶏の手羽 

奥さんが帰ってきたのが遅かったため、時短で出来る料理だそうですが全然そんな感じではないですね。甘じょっぱいタレで煮こまれていて美味しそうです。

”ヤマサのぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ!”で味付けしたそうなんですがなかなかいい味でした。

www.yamasa.com

 

それと、昨日作っていたタケノコのバジルバターソテー 

タケノコ料理が多いため、目先を変えてみたそうです。洋風の味でこれもアリですね。それでもタケノコはそろそろ飽きてきましたね。

 

ということで、調子は上がってきましたが明日はコロナワクチン3回目の接種で夜は寝込んでるかもしれません。前回そこまで酷くなかったため大丈夫だとは思いますが、不安ですね。4回目は不要だと良いんですがどうなんでしょう。

297日目 謎の体の痛みでダウン

毎日更新していたブログですが、昨日は謎の身体の痛みと熱のせいか震えで朝まで寝ていました。体温計で測ったところ熱はあったんですが37度台とそこまで高くはなく、それよりも眠かったのでなかなか布団から出られず寝ていました。朝起きたところ平熱まで下がっていますが、寝すぎて身体が痛いです。

明日はコロナワクチンの3回目接種なので今日も身体を万全にしていきたいと思います。いやー、久々に調子悪くなりました。

296日目 ミートソースとハムチーズフライ、シイラの刺身

今日は雲の無い真っ青な晴天でした。そのため、太陽もギラギラ顔を出していたんですが思った以上に気温が上がらず、会社の中は底冷えする一日でした。ワイシャツだけだと寒いので、会社のジャンパーを着るとちょっとゴワゴワして微妙な気温と不思議な感じでした。

 

そんな5月10日は日本気象協会創立記念日でした。

1950(昭和25)年、気象庁の外郭団体である日本気象協会が業務を始めた。

なんか、久々にあっさりな記念日ですね。日本気象協会は調べてみたところ、気象業務を行う日本の一般財団法人で、所属している気象予報士としては天達武史さんが所属しているようです。以前放送していた『とくダネ!』では天気予報の際、スタジオから司会の小倉さんが「あまたつぅー」と呼び出すのがお約束となっていましたね。今は日本気象協会だけではなくウェザーニューズと気象予報でも違ってくることもあるようですね。

 

さて、今日は仕事がひと段落したので早めに帰ってきてひとっ走りしてきました。そのため、お腹がペコペコなのでガッツリ頂きます。

 

まずはミートソース。

先日ハンバーグを作る過程でミンチ肉が冷たすぎて玉ねぎと混ぜられず、ミートソースになっていました。その後、タケノコをひたすら食べることになり冷蔵庫で寝かされていましたが、お肉が悪くなってしまうのでいただきます。

シンプルに肉の味とトマトソースの味が相まって美味しいですね。パスタもちょっと食べる位で丁度良いです。

 

それと、ハムチーズフライ 

こっちは冷凍で揚げるだけになったものを買ってきて揚げたてです。きつね色にこんがり揚がっていて美味しそうです。ソースをかけていただきましたが、量が多いんで残して明日のお昼に食べたいと思います。

 

最後にシイラのお刺身

今日もお魚屋さんに寄ってきましたが、シイラの刺身は食べたことが無いので買ってきてみました。脂が乗ってるとのことでしたが、いかがでしょう。

うん、脂が乗っていますがあっさりしていて身はねっとりとびんちょう鮪の様な感じですね。量が入っていて値段が安いですが、美味しさをポイント化するとマグロが100だとするとシイラは50くらいですかね。それでも、なかなか出回らないそうなので貴重な刺身をいただけました。

 

ということで、疲れた身体に炭水化物が良いですが食べ過ぎると太りますね。それでも美味しい物って総じてカロリーが高いのは致し方ないかと。今日もご馳走様でした。

295日目 肉無しチンジャオロースとニラ玉とほうれん草の胡麻和え

今日はGW明けの月曜日でしたが、これまでの好天から変わって曇り空で肌寒い一日でした。明日は晴れるようですが、週末は天気が悪く大雨の予報と早くも梅雨の様な天気になっています。

 

そんな5月9日は黒板の日でした。

2000年、全国黒板工業連盟が創立50周年を記念して制定。「こ(5)く(9)ばん」の語呂合わせと、明治初頭、アメリカから黒板が初めて輸入されたのがこの時期と言われている。

今日は黒板の日でしたが、黒板は緑色なのになぜ黒板なんでしょう。調べたところ国産で作られた際に木の板に墨汁を塗った上に柿渋を上塗りしたものや、漆を塗ったものが作られていて文字通り黒板だったそうです。その後、チョークの白い文字を見るには緑色の方が目が疲れないため、今の色になったそうです。社会に出ると黒板よりホワイトボードなんで、そっちの方が良いんじゃないかと思いますが、設備を変えるのって大変なので難しいんでしょうね。そんなことを思いました。

 

さて、毎日タケノコを消費しています。朝から炊き込みご飯を食べお昼には炊き込みご飯にメンマと豚肉とタケノコの炒め物を食べ、夜は肉無しチンジャオロースになりました。 

肉の代わりにしめじが入ってますが、肉が無いとちょっとボリュームが・・・タケノコもこれ以外無ければ問題は無いんですが、3食タケノコを食べてるとちょっと・・・美味しいんですがそういう感じでした。

 

それと、ニラ玉

タケノコ以外の味なので凄く美味しく感じる。そうじゃなくても美味しいんですが、今日は和風ニラ玉だそうで、カツオだしと醤油で味付けされています。中華調味料の味も良いんですが、和風のニラ玉も美味しいですねー

 

最後にほうれん草の胡麻和え

親戚から新鮮なほうれん草をいただいたので、茹でて胡麻和えにしてもらいました。こちらも胡麻の甘みとほうれん草の甘みがマッチして良い箸休めになります。春の味ですね。

 

ということで、タケノコをガンガン消費しています。それでもまだジップロックの大で2袋冷蔵庫に入っています。流石に飽きてきたので炊き込みご飯用に味付けして冷凍することも出来るんですが、まだ貰ってきそうな勢いです。旬の物なので仕方がないですがお腹いっぱいタケノコをいただいています。ご馳走様でした。

294日目 母の日のマグロ刺身、サンドイッチ

今日はGW最終日でした。4月は頻繁に他県ナンバーの車を見かけましたが、今日は見かけても近隣のナンバー位で、さすがに今日遠出する人はあんまりいないようですね。そして、今日は日中陽が照っていて車の中は暑いんですが、風は冷たい一日でした。そのため、夜は冷えて半袖では寒く上に羽織るものが必要でした。やっぱり春は服装が難しいですね。

 

そんな5月8日は母の日でした。

アメリカの西バージニア州で、ある女性が亡き母をしのび墓前に白いカーネーションを置いたことが起源。この風習が広まり、現在、日本やアメリカでは5月の第2日曜日を母の日として祝う。

母の日と言えばカーネーションですが、コロナにより急激に需要が減ったことによって生産者が減少し、仕入れ値が上がっているそうです。カーネーションに限ったことでは無いんでしょうが、入学式や卒業式、冠婚葬祭、記念日等に集まることが出来なくなり需要と供給が極端に変化した影響が出ているようです。広い意味で生き物を扱っていると調整することは難しいため、そういうことが起きてしまいますね。

 

さて、今日は母の日ということで奥さんに靴下とお茶専門店ルピシアのマスカットティーをプレゼントしました。靴下はプライベート用はたまたま買っていなかったのでプレゼントしたのと、お茶については以前から美味しいお茶を飲みたかったため、香りの良いマスカットの香りのお茶を買ってみました。他にも白桃や最近流行りのレモン等いろいろあったんですが、好みの香りのマスカットにしてみました。

 

さて、本題の肴についてはイトーヨーカドーで売り出しされていた本マグロの刺身4点盛りが半額になっていたので買ってきてみました。赤身とトロの部分が交じり合って美味しそうです。どれも蕩ける美味さで私も刺身を堪能できました。


それと、サンドイッチも値下げになっていたので合わせて買ってきました。卵サンドとトマトとハムのサンドイッチは鉄板ですね。自分の中ではサンドイッチは朝かお昼に食べるものなんですが、なかなか夜に酒と合わせて食べるのも合いますね。


そんなことで、母の日に便乗して美味しい物をいただきました。それより、マスカットティーが楽しみですが今週末まで飲めなさそうなので楽しみにしたいと思います。さて、明日から一週間頑張りましょう。

293日目 カンパチの漬けとイカゲソのニンニク炒め

今日も一日日差しが強く好天でした。それでも風が少し強かったので気持ち涼しかったですね。GW後半ですが私は今日も仕事でした。それでも、土曜日だったので少し早めに帰ってきて明日の分のランニングを済ませました。そのため、明日はゆっくり過ごせそうです。

 

そんな5月7日はコナモンの日でした。

2003(平成15)年、「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、日本コナモン協会が制定。うどん、たこ焼き、お好み焼きなど粉をベースに使った「コナモン」をPRする日。

コナモン美味しいですよね、うどんは家でもお店でも食べますし、たこ焼きは銀だこが美味しいですね。お好み焼きも昔はそんなに食べる機会が無かったんですが、チェーン店の道頓堀が出来てからはお店で食べることが出来たような気がします。安くて美味しいコナモン文化、本場の大阪でいつか食べてみたいです。

 

さて、今日はいつもの魚屋さんに寄って帰ってきました。

終わりの時間だったのでショーケースはガラガラでしたが、鹿児島産のカンパチを買ってきてみました。身がプリプリして美味しそうです。今日は普通に食べるのではなく漬け風にしてみました。ごま油と醤油、わさびで軽く混ぜてみましたがいかがでしょう。食べてみるといつもとは違う味わいで美味しいですねー。もっとしっかり漬け込むと漬け丼に出来そうですが、今日はあっさり漬けでいただきました。


次はイカゲソのニンニク炒め

スルメイカのゲソだけパックに入れられて売っていたので買ってきました。身の部分は刺身にされちゃうので、所謂はねものですが我が家はイカゲソ好きなので2パック買ってきました。

いつもは生姜焼き風ですが、今日はおろしニンニクを入れたニンニク風味で香りが食欲をそそる~。イカが地味に高いのでこうでもしないと食べれませんが、美味しいイカでした。

 

他にもハンバーグを作ろうとしたけどミンチ肉が冷たすぎてミートソースになったものもありましたが、それは明日食べるのかな、ストックされていました。明日は母の日ですが、それにかこつけて美味しい物が食べられそうです。とりあえずご馳走様でした。