酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1077日目 かき酔明と牛肉のトマト煮込み

今日は日曜日でしたが、朝から雨が断続的に降り続き一日中蒸し蒸ししていました。エアコンを付けるにもそこまで暑さは無いため中途半端な気温でした。短い梅雨入りでしょうか。さて、今日は珍味を肴に一杯やります。 まずは、出張だら買った牡蠣のハーフドラ…

1076日目 カツオの刺身

今週も土日は休みで、午前中からエアコンの掃除を行い午後は家族サービスに時間を費やしました。そんな訳で一日の締めとして一杯やります。 今日も肴はカツオの刺身。旬なので続きますが、美味しいのと値段も安いので相対的にそうなってしまいます。昨日飲ま…

1075日目 そばとダージーパイ

今日も奥さんは飲み会のため、夕飯は適当に買ってきました。今日はスーパーのそばと台湾のダージーパイです。 スーパーのそばにほぐし水をかけて食べましたが、時間が経ってるためゴワゴワして喉越しが悪い。おつゆに付けても微妙でなかなかコリャ難しいなと…

1074日目 めんたいパスタと鮭のアルミホイル焼き

今日はめんたいパスタと鮭のアルミホイル焼きを肴に一杯やりました。 まずはめんたいパスタですが、ショートタイプのパスタにめんたいソースが絡んで美味しい。きざみ海苔も磯の風味が増して、ロングパスタでは無いのでツマミに良い感じでした。 それと、鮭…

1073日目 賄い海鮮丼

今日は奥さんが飲み会のため、イオンで夕飯を買ってきました。飲まないので海鮮丼をチョイス 賄い丼と書いてあり、いわゆる刺身の端っこを寿司めしの上に乗せてありましたが、脂の乗った部分もあり、なかなか美味しかったです。一点だけ骨っぽい部分があるの…

1072日目 鶏もも焼き、油揚げ納豆、鶏肉とジャガイモのバジルソース炒め

今日は奥さんの仕事が遅くなるため、冷蔵庫の鶏もも肉1kgを何とか焼いて食べてみました。それと、冷蔵庫の栃尾の油揚げを使ってみます。 まずはシンプルにニンニクと塩胡椒をぶち込んで焼いただけ。身が厚いので火が通ったのかイマイチ分からず、焦げないよ…

1071日目 トンカツ

今月は祝日が無いのでほぼ週休二日制で今日からまた仕事が始まりました。忙しくも無いため、サクッと帰りトンカツを肴に一杯やります。 流石にカツにはビールでしょということで、サントリーの金麦を流し込みつつ、和辛子衣に着けてムシャムシャ。硬すぎずち…

1070日目 日本酒とお寿司

今日は父の日でしたので、落ち着いた色のTシャツをいただきました。これから暑くなるので着て過ごしたいと思います。それ以外にも日本酒を買ってきて貰ったのでそちらで一杯やります。 山形のお酒純米吟醸烈ですが、夏酒なので、程よい旨みとフレッシュ感が…

1069日目 酔鯨とかつお

昨日の飲み会はドリンクがイマイチだったため、次の日に残る程もなく、休みだったため、早めに飲み始めました。ビールを開けてから東京駅で買ってきた夏酒と刺身を肴に一杯やります。 一口飲むと程よい酸味と旨みが口の中に広がります。爽やかな味が美味しく…

1068日目 送別会

今日は今月退職の上司の送別会でした。月曜日もやりましたが、メンバーを変えて2回目です。コロナ明けで10人以上と過去最高となりましたが、そのため盛り上がることが出来ました。 料理は誰も美味しく、特に鶏肉と大根、人参のおでんは出汁が染みて非常に美…

1067日目 挽肉とキャベツの餡掛け

出張2日目ですが、今日は朝早くに出発し、夕方には帰宅する必要があったため、時間に追われながらも必要最低限対応し、何とか帰って来ました。風呂上がりに飲んだビールが何時にもなく美味しく感じました。 さて、今日の肴は挽肉とキャベツの餡掛けでした。…

1066日目 新宿で一杯

今日は朝から東京に出張し、展示会に参加しました。広い会場を歩き詰めで疲れましたが、新しい情報も多々有り勉強になります。さて、そのまま泊まって明日は別な場所に行く予定のため、新宿で一杯やりました。 新宿駅近くのノスタルジックな店が集まる場所が…

1065日目 送別会

今日は月曜日でしたが、退職する上司の送別会に参加しました。何回か行っている日本酒の美味しいお店のため、いろんな銘柄で一杯やります。 料理はお酒のつまみにちょうど良い量で毎回嬉しい限り。日本酒は地元のものから有名どころと各種あるため、明日に支…

1064日目 ワインとピザとか

今日は一日中曇りで思った以上に暑くならず過ごしやすい一日でした。風もあったので午後から、走りましたが結構暑さにやられました。今日はコンビニで買ったワインで一杯やります。 ファミマで買った1,000円程度の赤ワインでしたが、渋みがキツくなく程よく…

1063日目 ビアフェス

昨日はうっかり寝てしまったため、仕切り直しに街中でやっていたビアフェスに行ってみました。そこで美味しいビールと料理を堪能しました。 ドイツビールの飲み比べ3種類 ジャークチキン シロクマ ソーセージ どれも美味しかったですが、秩父麦酒のシロクマ…

1062日目 寝てしまった。

今日は仕事帰りにヒラメの刺身を買い意気揚々と帰って来ましたが、奥さんと家族の帰りが遅く、風呂上がりにビールを飲んでベットで一休みしたところ寝てしまいました。折角のヒラメも食べられず残念でした。

1061日目 カツ煮

今日は奥さんが仕事で遅くまで帰ってこないため、料理当番になりました。昨日の残りのトンカツを使ったカツ煮を作ってみました。 クックパッド先生を参考にタレを作り、玉ねぎを敷いてたまごを溶きかけて良い具合に出来ました。下味が着いているのであんまり…

1060日目 トンカツと唐揚げ

昨日も揚げ物でしたが、今日は家で揚げて貰ったトンカツと唐揚げを肴に一杯やります。 まずはトンカツから、わかりづらいですがロースが4枚あったため、なかなこのボリュームで、食べても食べても減らず至福の時でした。塩胡椒で下味が付いているため、ソー…

1059日目 黒ソイとフライ3種盛り

今日は奥さんが仕事帰りに買ってきた刺身とフライを肴に一杯やります。 まずは刺身の黒ソイから、白身で全然黒く無いですが、食べてみるとモチモチしていて甘みがあり美味しい。甘みがあるのでわさび多めの醤油で食べましたがなかなか良いお刺身でした。 そ…

1057日目 穴子、ツナと昆布の和物

今日はせっかくの日曜日でしたが、昼頃から雨が降り始め夜まで雨が止みませんでした。こうも雨が降ると走る気も起きないので、身体が訛りそうです。それはさておき、イオンで買ってきた穴子を肴に一杯やります。 煮穴子が好きなので、つい買ってしまいました…

1056日目 とんぺい焼きと豚肉とピーマン炒め

今日から6月になりました昼頃から雨が降り始め、近くでは雷が鳴っています。5月の後半から暑くなったかと思ったら、一気に梅雨入りした様です。お風呂でサッパリしてからビールを片手に一杯やります。 今日の肴はとんぺい焼きです。子どもが好きな事とおつま…