酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

190日目 まぐろより高いイカの塩辛

今日も朝からいいお天気で、冬ですが日辺りの良い場所は暖かい一日でした。最近の週間天気予報でも雪マークが消えて、気温は相変わらず寒いですが雪が無いので朝夕の通勤に苦労しなくていい感じです。

それでも、コロナウイルスの感染者が増えてきてテレビでも芸能人の感染による影響が増えています。来月関東に出張をしようと考えていましたが、この状況がピークで後は減少してくるのであれば良いんですが、まだまだ状況を注視する必要がありそうです。

そんな1月24日は法律扶助の日でした。

1952(昭和27)年、法律扶助協会が設立したのを記念して、1993(平成5)年、同協会が制定。法律扶助とは、経済的理由で民事裁判を受けられない人のために費用を立て替える制度。

詳しくは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行うことや、弁護士・司法書士の費用の立替えを行うことのようです。よくある内容としては自己破産等の多重債務事件、次いで離婚等の家事事件があるそうです。訴訟を起こすにしても書類を書いてもらう実費や、着手金等何かとお金がかかるのでこういった制度があるんですね。ためになりました。

 

さて、昨日から美味しい芋焼酎を飲んでました。

だいやめ~DAIYAME~という鹿児島の焼酎なんですが、香りが柑橘系のフルーティな香りで味は芋臭くなくどちらかというと甘みのあるお酒でくいくい飲めてしまいます。最初にお湯割りで飲んだんですが、お湯のせいで香りが凄く強く感じられました。

ザ・芋焼酎が好きな方には、なんじゃこりゃって味と香りかもしれませんが、私の様な普段飲まない人にはこれはっと思わせる焼酎でした。

f:id:vk58a:20220124233220j:plain


それに合わせる肴はまずマグロのぶつ

いつものお魚屋さんで腹の部分の脂が多いところを選んできました。他にも中落ち風の部分や実際中落ちもあったんですが、後から食べるイカの塩辛の値段と相談し、安いぶつにしました。 f:id:vk58a:20220124233237j:plain

スジはありますが、脂の部分ですから味は抜群です。酒と合いますねー

 

それから、本題のイカの塩辛

今年はイカが高いのはさる事ながら、ワタも少なくイカの塩辛が作れなかったそうです。それでも、青森県からスルメイカがある程度まとまって仕入れることが出来たそうで今シーズン最初で最後かもしれないイカの塩辛を買ってきました。

1パック150gといつもから考えると少なく値段も税抜き700円でまぐろよりも断然高い・・・高級な塩辛をいただきます。

f:id:vk58a:20220124233443j:plain

 イカが甘くて美味しいんですが、ワタも相まってまたまた美味しい。塩辛はたまに奥さんが作ってくれることもあったんですが、イカが高くてなかなか食べられなかったんですよね。いやー、久しぶりに食べられて満足しました。