酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

332日目 カツオの刺身と焼き魚、アジフライ

今日は午前中曇り、お昼に雨、夕方は曇りの一日でした。昨日と同じで天気が悪いですが、梅雨なんでそんなもんですね。今日は謎の夏休みで仕事は休みだったため、曇っているうちに走り、午後はダラダラしていました。

 

そんな6月15日は信用金庫の日でした。

1951(昭和26)年、信用金庫法が公布されたことを記念して、全国信用金庫協会が制定。

信用金庫って銀行ですよね?銀行法と何が違うんでしょうか、調べたところ経営理念の違いがあるそうです。

銀行は、株式会社であり株主の利益が優先、信用金庫は地域の方々が利用して地域の繁栄を図る相互扶助を目的としているのが違いの様です。また、銀行は全国の企業と取引が可能ですが、信用金庫は営業地域が一定に限定されているそうです。そういった意味で中小企業や個人との取引を中心にしているのが信用金庫の様でした。金融機関でも色々理由があることを知りました。

 

さて、今日は休みだったので早い時間から飲み始めました。

いつものカインズのビールで喉を湿らせます。

 

合わせる肴はまずは宮城県産カツオの刺身。

 

今日はいつものお魚屋さんが水産デーだったそうで、カツオがいっぱい入ってワンコインで買えました。ひと切れがやたらデカいですが美味しそうです。和からしで今日は頂きましたが身が大きくて食べ応えもあり良いカツオでした。

 

それと、ホッケの焼き魚

 

同じくお魚屋さんで買ってきましたが、昨日はホッケの刺身があったそうですが、それの売れ残りが焼き魚になったそうです。流石に足が速い魚なので致し方ないですが本来は焼き魚で食べているのでいつも通りです。それでも、脂が乗っている部分以上に身が柔らかくて美味しいです。ホッケの開きは乾いていますが、これは生だから焼いても身がとても柔らかいんですね。

 

最後にアジフライ

 

これもお魚屋さんで買ってきましたが、新鮮なので身が柔らかく美味しいです。何をかけるか醤油かソースか毎回悩みます。

 

そんな訳で今日は魚多めで夕食をいただきました。特にホッケの焼き魚が凄く美味しかったです。端っこだったため少ない量でしたがなかなか満足出来ました。ご馳走様です。