酒と肴のブログ

日々の疲れを癒すためその日いただく酒と肴を勝手に紹介します。

300日目 初かつおの刺身

今日は午前中雨でしたが、午後からは曇り後晴れと徐々に天気が良くなっていきました。ただ、風が強くなりせっかく干した選択がゴチャゴチャになっていたので、それだけが残念です。昨日コロナワクチンの3回目接種を行い、12時間を過ぎたころから結構熱が出ました。ちょうど寝ていたので、久しぶりに悪夢に苛まれる経験をしたのでもう4回目の接種はやりたくないですね。

 

そんな5月14日は温度計の日でした。

水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイト(1686~1736)の誕生日を記念して制定された。

水銀温度計というと子どもの頃使っていたイメージですが今は販売終了しているそうですね。電子式が主流になったことと、水銀が有害なことが理由のようです。ガラス管の銀色がニューっと上がっていくのが面白かったんですが、今の子供はそういうのが無いんでしょうか。

 

さて、昨日は調子が悪かったですがだいぶ調子も良くなってきたので酒も肴もやっていきたいと思います。

 

肴は初かつおの刺身

千葉県産の6キロクラスということで一皿にモリモリ乗ってます。買いに行ったのが夕方だったため、残りは2皿しかなかったんですが、腹側の脂が乗ってそうな部分を買ってきました。

 

今日はそれ以外にも天然本マグロのカマトロがキレイな脂身で売っていましたが、カツオが美味しそうだったので諦めました。段々市場に出る魚が変わって美味しそうな刺身が増えてきました。目移りしちゃいますね。ご馳走様でした。